一般歯科

このような方はむし歯の可能性があります

  • 歯の表面が変色している
  • 奥歯の溝が黒くなっている
  • 冷たい物や甘い物がしみる
  • 歯の表面に小さな傷のようなものがある
  • 歯に穴が開いている

むし歯治療について

むし歯は、誰の口腔内にも存在しているむし歯菌が必要以上に増殖し、その細菌が生成する酸によって歯からカルシウムイオンが溶け出る(脱灰する)ことで起こります。

歯の表面が溶けたり穴があいたりという状態になるため、その部分に詰め物(インレー)をしたり、神経を取り除いて被せ物(クラウン)をしたりといった治療が行われます。

放置すると、外科手術や抜歯が必要になるまで進行する可能性があります。

「痛い」と感じるむし歯は、すでにかなり進行した段階です。自然治癒することはないため、少しでも痛みを感じたら、歯科を受診して治療を受けることが大切です。

むし歯治療の流れ

1C0(初期むし歯)

特に自覚症状のないごく軽い段階で、丁寧な歯磨きと歯科医院でのフッ素塗布が推奨されます。

C0(初期むし歯)

2C1(エナメル質の溶解)

むし歯がエナメル質に進行した状態ですが、自覚症状はまだありません。むし歯の部分を薄く削り、レジンなどで補います。

C1(エナメル質の溶解)

3C2(象牙質の侵食)

むし歯が象牙質に進行し、冷たい物や甘い物が歯にしみるようになります。侵食された部分を削り、詰め物を入れる治療をします。

C2(象牙質の侵食)

4C3(神経への進行)

むし歯が歯の神経にまで達し、激しい痛みを感じるようになります。神経を取り除き、被せ物をする治療が必要です。

C3(神経への進行)

5C4(歯の根まで進行)

歯の根までむし歯が進行し、膿が溜まり、痛みや口臭が強くなります。多くの場合、抜歯する必要があり、その後の入れ歯やインプラント治療を検討していきます。

C4(歯の根まで進行)

当院のむし歯治療の特徴

当院でのむし歯治療は、詰め物・被せ物の材料や治療方法によって、保険診療・自由診療のいずれかお選びいただけます。

詰め物に関しては、当院で導入している「セレック」を推奨しています。

セレックは、短時間でセラミック治療ができる先進的なシステムです。

口腔内のデータを取得した後、セラミックの詰め物や被せ物を(技工士に発注することなく)院内ですぐに削り出せるため、1本の歯の型取りから装着までの工程が、最短で通院1回・約1時間で行うことができます。